本渡:「怒る芝居をするとき、ただ怒りを爆発させるだけだと『怒ってます、私!』という説明になる。でも“怒る”って相手が大切で助けたいから怒ることもある。その“怒る”は思いやりじゃない?」と。
これは一例ですけど、要は、その人物は相手にどんな思いになってもらいたくてその言葉を喋るのか、行動するのか、を考えるということなんですよね。それまでのお芝居ではそこまでセリフを深くとらえて感情表現ができていなかったので、その着眼点を教わったのは、私にとってはすごく大きかったと思います。
You may also enjoy…
コメントを残す