iPhoneをAndroid端末と連携させようとしている場合、「AirDrop」はAndroid端末では動作せず、逆に「クイック共有」もiOSでは動作しないことに気づくだろう。つまり、スマートフォンから利用可能な、ほかの共有オプションのどれかを使用しなければならない。しかし、方法はいくつもある。
iPhoneの場合、iOSの「連絡先」アプリを開き、連絡先リストの一番上にある自分の名前をタップする。「連絡先を送信」を選択し、共有したい連絡先カードのフィールドを選択すると、EメールやWhatsAppメッセージ、SNSなどの共有オプションが表示される。
Androidでも同様だ。PixelやGalaxyで説明したように、自分の連絡先カードの共有ページを開くと、「クイック共有」オプションの横にiPhoneと互換性のある別の共有方法が表示される。例えば、テキストやメール、またはBluetooth(iPhoneの所有者が設定からBluetoothを有効にしている限り、iPhoneでも動作するはずだ)を選択できる。
You may also enjoy…
コメントを残す